令和7年6月16日(月)
東部センター 中学校

  • ごはん
  • 牛乳
  • 豚汁
  • コロッケ
  • 三色きんぴら

《協会栄養士のコメント》
◎三色きんぴら
きんぴらとは、細切りにした食材をしょうゆと砂糖で甘辛く炒めたもので、
漢字では「金平」と書きます。
これは、有名な童話「金太郎」の息子の名前が由来とされています。
金平は、怪力でとても勇ましかったことから、
江戸時代に、食べると元気になったり、精がつくものに金平という名前をつけたそうです。
今日の給食は、にんじん、ごぼう、ピーマンの三色きんぴらです。
金平のように強くたくましくなれるように、しっかり食べてください!


公益財団法人 岡崎市学校給食協会
Copyright c OKAZAKI CITY SCHOOL LUNCH PROGRAM ASSOCIATION. All Rights Reserved.